ディズニーチケット購入のコツはこちら
今回は、特にディズニーランドで人気な、ミッキー型のワッフルショップ「ワッフルカンパニー」について、調べてみました。
ワッフルカンパニーは、東京ディズニーランドのワールドバザールにある、ディズニーランド限定のショップです。
1個500円からメニューがあって、軽めの朝ごはんやブランチにぴったりなのですが、実は2020年7月1日より休止していて、楽しめなかったファンから悲しみの声が挙がっていました。
約1年の休止を経て、PS(プライオリティ・シーリング)対象となってついに営業再開!
PS(プライオリティ・シーリング)とは、パーク内のレストランを利用したい時に、事前に利用希望時間を指定することができ、その時間にレストランに向かうと、少ない待ち時間で優先的にお席にご案内するサービスです。
事前予約と当日予約があり、事前予約は「ご利用日の1ヵ月前10:00~前日20:59まで」当日予約ができる当日枠は「オンラインにて毎日9:00より受付」です。
コロナ対策の為、利用時間や席の制限をしている関係もあり、現在は予約なしで入るよりも、PSによる事前予約がおすすめされています。
しかし、パークについてすぐあの甘い香りのするショップの前を通ると、つい食べたくなりますよね。
そこで、当日予約が可能な当日枠の席数はどれくらいなのか、予約なしで入る事は出来るのかなどについて調べてみました。
目次
ワッフルカンパニー当日予約や当日枠の席の確保の方法を解説!
7月15日(木)より再開される、ワッフルカンパニーはプライオリティ・シーティングでの営業再開となりました。
さらに、メニューもメープルのワッフルのみとの事です…#TDR_now #ディズニー #ミッキー pic.twitter.com/CuWpku7L5U
— たんたんちゃんねる / Tantan Channel (@Tantan_YouTuber) July 8, 2021
さて、ワッフルカンパニーはPS対象の店舗なので、パークに行く日に合わせて、予約ができます。
しかし、「予約するの忘れていた!」「事前予約がいっぱいだったけど何とか行きたい!」なんてこともありますよね。
そんなときは、ディズニーのアプリや公式サイトから当日予約を使いましょう!
当日枠を獲得するには、2つの方法があります。
①9時以降にオンラインで予約をする
②10時以降に店舗で予約をする
朝から別のエリアを楽しみたい方は①の方法がおすすめですね。
当日枠の予約方法はこちらです。
①希望のレストラン・人数・日程を指定します。1度に8名まで予約可能です。
②昼(10時から15時50分)か夜(*土日のみ 16時から17時40分)で希望の時間を選びます。10分毎の予約です。
③予約するボタンを押して、お客様情報の入力やログインに進んで、予約を確定します。
満席の場合は予約が取れないのですが、キャンセルで席が空く事もあるそうです。
スマートフォンで当日枠をチェックしながら、当日予約をしてみてください。
ワッフルカンパニーはpsの予約なしで入れる?
もし当日枠取れなかったら、私こうなる。
1.まずお皿とワッフルクッキーを買います。
2.ワッフルカンパニー近くのベンチに座ります。
3.お皿とクッキー開封します。
4.クッキー並べます。
5.いただきます。 pic.twitter.com/V7r45QPv5t— ちゃぼ 9/15.16 (@Chabo_Alice) July 15, 2021
ワッフルカンパニーを楽しむには、事前のPS予約が必須になっています。
予約をした時間にショップへ向かうと、列の最後尾にキャストがいて、ディズニーリゾートアプリから、PS予約の画面を提示するように案内があります。
予約画面を確認してから、列に並ぶことができるので、予約なしで入る事は難しそうですね。
食べたくなった場合は、スマートフォンのアプリから当日枠の確認をしましょう。
ただ、すごいまれに入場制限によってかなり空いている日で予約のお客様の列がかなり少ないときに限って予約なしですぐに購入できることもあります!
ただ、入場制限中なら毎日なのかと言われればそうではないので、ご自身がインした日にちょくちょくワッフルカンパニーに行き混雑状況を把握する必要がありますね(*^-^*)
予約した場合の並ぶ時間はどのくらい?
PS予約で予約した時間に行くと、受け取りの為に列に並びます。
店舗内でも列がるので、受け取りまでに少し時間がかかります。
利用客のコメントを見ると、昼の時間は20分以上、夜の時間は10分以上掛かるそうです。
曜日や時間によっても異なるので、余裕を持って向かうといいですね。
ただ、現在のメニューはメイプルソース(600円)のみになっているので、通常よりも注文はスムーズに進むようです。
ワッフルカンパニーはテイクアウトできる?
ワッフルカンパニー行けました❣️
朝9時の当日予約を忘れてても、諦めずにこまめに見てたら予約できました😋
味はメイプルソースのみ💕#TDR_now pic.twitter.com/MwYeo8mjB7— 噂のDヲタくん♂ (@Dwotakun) July 15, 2021
そして、注文が済んだら、列に並んでホカホカのワッフルを待つだけですね。
ワッフルカンパニーはテイクアウトは可能です(*^-^*)
以前は160席程あった店内の席で、食べる事ができたのですが、今はテラス席限定に制限されているそうです。
なので、今はテイクアウト利用が多いようです。
ワッフルをテイクアウトして、のんびりベンチで食べることもできますね。
テイクアウトの場合は、ワッフルを包む紙と紙皿とナイフとフォークが渡されます。お好きな食べ方で食べてください。
また、PS予約の1日の予約数は3件まで(ショーレストランを含む)で、朝食・昼食・夕食を1回ずつ予約可能で、1日に行けるレストランが限られています。
しかし、ワッフルカンパニーはこの予約数にカウントされません。
その為、手軽に当日予約ができるので、ブランチにも利用してみてください。
ディズニーランドに来たら、アトラクションと一緒に楽しみたいのが、フードですよね!
キャラクターの個性をモチーフにしたかわいい見た目や、ランドとシーそれぞれで楽しめるフードの味は、素敵なパークでの思い出になりますよね。
まとめ
さて、今回はワッフルカンパニーのPS予約・当日予約事情や予約なしで入れるかどうかなどをまとめました。
ディズニーランドで人気の、ワッフルカンパニーのミッキー型のワッフル!
やっと営業が再開してうれしいファンも多いですよね。
あの甘い香りがする、中はフワっと外はサクッとしたワッフルは、パークに行ったら、是非食べたいですね。
さらに焼いているキッチンが見えるのもわくわくして素敵です。
チョコレートソースやストロベリーカスタードソースのメニューがないのは少し残念ですが、、、早く全種類食べられるようになるといいですね。
パークに入ってすぐにあるワールドバザールエリアにあるので、当日予約を活用して、好きな時間に楽しんで下さい!