ディズニーパーク情報

ディズニー入場者数増やした?一日平均の普段やコロナ前の人数を調査!

ディズニー入場者数普段の平均!1日のチケット枚数は増やしてる?

ディズニー入場者数が日々コロナ禍の影響で変化しつつありますよね!

50%以下、5000人以下と色々と決まりがありますが、気になるのがコロナ前の普段の平均入場者数や1日のチケット枚数ですよね。

チケットの枚数は徐々に増やしてるのか、チケットの再販がされていたりすると気になる点がたくさんあります。

  • ディズニーランドとディズニーシー普段やコロナ前の一日平均入場者数は?
  • ディズニー入場者数増やした?
  • ディズニー入場者数増やした理由は?

など普段のディズニーランドとディズニーシーの一日平均入場者数やチケット枚数を調査しました♪

コロナ前とコロナ後の入場者数を比較して、今後のパークの状況把握の参考にしてくださいね(*^-^*)

 

ディズニー入場者数増やした?

コロナ禍で人数制限をしていたディズニーランドとディズニーシーですが、最近ではSNS上で1日のチケット枚数は増やしてる?ディズニー入場者数増やした理由は?などとチケットの購入のしやすさや、販売状況から疑問に思う方が多いようです。

2020年に一時休園していたディズニーランドとディズニーシーですが、7月からついに再開をしましたね!

再開後はディズニーに行きたいファンの方がチケット購入サイトへのアクセスが多く、なかなかチケットが買えませんでした。

チケットを無事入手した方は、ガラガラ!空いてる!とかなり話題になりましたね。

ですが、2020年の9月頃から急にチケット購入がしやすくなりました。

このころから1日のチケット枚数は増やしてる?ディズニー入場者数増やした理由は?と言われるようになりましたね。

実際に去年の9月頃からは当日券がまだ余っていて購入できたり、サイトへのアクセスも比較的スムーズにできました。

ですが、2021年最初の緊急事態宣言で、入場者数をかなり絞り、チケットも販売できる時間や曜日が決まりまたもや購入しづらくなりました。

そして3月頃からはまた買いやすくなり、この時もチケットの枚数増やしてると言われていました。

その週の末でもチケットが購入できるなんで2021年の5月現在では考えられないですよね!

その後も入場者数を増やしたり、1日チケットの枚数を増やしたりなどして、コロナ禍の状況に合わせて、都度変更しています!

まだまだ終わりの見えないコロナ禍。

さぴ
さぴ
またディズニーの入場者数を増やして、チケットが買いやすくなる日はいつになるのでしょうか?

ディズニーリゾートもかなり経営も厳しい中頑張ってくれているので、今後もゲストもマナーとルールを守りながら楽しんでいきたいですね!

今回、追加分チケットを販売していたオリエンタルランドですが、チケットをゲット出来なかった方や、何を試してもできない方や、試す時間もない方におすすめなのは、ホテルの宿泊予約をされる、またはチケジャムでチケットを購入することです!

ホテル宿泊と同時にチェックアウト日のチケット購入ができるので、ホテルの予約さえ取れれば確実に行きたい日にパークに行くことができますよね(*^-^*)

さぴ
さぴ
パークに行くだけなのに宿泊費まで払えない!

そんな方たちにおすすめなのがチケジャムです!

アプリのインストールは無料なので、手軽に使えて、欲しいチケットが簡単に手に入る超便利なアプリです!

急に都合が合わず行けなくなった方が、少しでもお金が入るなら、、という気持ちで出品しているので、なんとディズニーワンデーパスポートが最安3000円ほどで売られている時もあるんです(°▽°)

チケジャムのメリット

  • 不正取り引きや転売を禁止しているので安心
  • チケット購入でポイント10%還元なので、公式で買うよりお得
  • 24日間365日チケットの問い合わせ対応で安心のサポート
  • 代金一時預かり・チケット入場補償サービスで安全な取引内容
  • チケット出品者は出品者は手数料無料
  • チケット購入者は取引手数料実質無料
  • 取り扱いのないチケットはリクエストできるので出品されたら連絡がくるので、再販を待たなくてもすぐにゲットできる

売る人も買う人もお得なことしかないチケット売買サイトなんです!

さぴ
さぴ
実際に私も使用していますが、いつもギリギリの日付のチケットから休日分までチケジャムで購入することができています(*^-^*)

チケジャムでディズニーチケットを買えることを知らない方も多いのでかなり穴場!

実際にチケジャムでディズニーチケットの販売をされる方がたくさんいらっしゃいます(*^-^*)

ディズニーチケットを確実に手に入れたい方はチケジャムのこまめなチェックも重要ですよ(°▽°)

しかも購入チケット金額の10%を還元してくれるので、ディズニーチケットも通常より約800円ほど安く手に入る3000円~5000円での出品もよくあります!

オンラインで何度も接続エラーになりながら奮闘して買うよりも絶対にチケジャムで買った方がお得です!

\登録はなんと無料/

▼発売分のチケットも残りわずか▼

チケジャム 安心安全のチケット売買フリマアプリ
チケジャム 安心安全のチケット売買フリマアプリ
開発元:ticketjam inc.
無料
posted withアプリーチ

 

ディズニーランド一日平均の普段やコロナ前の人数を調査!

ディズニーランドの1日の平均入場者数コロナ前の普段の平均入場者数は4万5千~5万人ほどと言われています。

このコロナ前の普段の平均の入場者数だと人気アトラクションの待ち時間は120分とかもざらにある感じです。

人気の休日ともなると、約6万人ほどとなることもあり、パーク内は歩くので精いっぱいな状況になる時もあります。

レストランもお昼時や夕飯時を外さないとどのレストランも混んでいて1時間並ぶこともあるので、ワゴンなどで食べ歩きで済ますことが多いなんて方もいらっしゃいますね。

 

ディズニーシー一日平均の普段やコロナ前の人数を調査!

ディズニーシーの1日の平均入場者数コロナ前の普段の平均入場者数は3万5千人~4万人ほどと言われています。

最近ではディズニーシーの方が人気な時期などもあり、ディズニーランドよりもディズニーシーの方が入場者数を上回ることもあります。

ディズニーシーもディズニーランドと同じく人気アトラクションの待ち時間はかなり長時間にわたることもあります。

平均的な両パークのコロナ前の普段の平均的な入場者数は8万人前後と言われています。

平日、休日でかなり差が出ますが、入場制限がかかるのが10万人からになるとの噂も。

 

まとめ

ディズニー入場者数普段の平均やディズニーランド、ディズニーシーそれぞれのコロナ前の入場者数は今とは全然違いますね!

1日のチケット枚数は増やしてるのは、コロナの状況に合わせて徐々に変更していっているので増やしたあともみんなで感染対策をして、パーク内でも密を防ぎましょう。

  • ディズニーランドとディズニーシー普段やコロナ前の平均入場者数は?
  • ディズニー入場者数増やした?
  • ディズニー入場者数増やした理由は?

今回調査した上記の疑問はコロナ禍によってまだまだ変更点が色々ありそうですが、ディズニーシーもディズニーランドも営業時間を変更したり、駐車場代を安くしたりなど、様々なコロナ禍対策をしてくれているので、みなさんも協力しあって1日でも早い元通りの生活に戻ることを祈りましょう♪

今後のディズニーリゾートの入場者数や2021年度の平均入場者数の結果も見逃せないですね!