ディズニーチケット購入のコツはこちら
2020年開催予定だった東京オリンピックが延期になり、いよいよ2021年の今年7月、開幕することになりましたね!
この東京オリンピックによるディズニーの混雑具合はどれほどの影響があるのでしょうか?
東京オリンピック開催期間中にランドやシーに行く方は混雑予想や空いてる時期をあらかじめ知っておきたいですよね!
などなど、東京オリンピック開催期間中のディズニーランドとディズニーシーの混雑状況を調査しました!
目次
東京オリンピック中のディズニー混雑予想!
とにかくディズニーが大好きです💗沢山ディズニーのことお話したいです✨いいねしてくれると嬉しいです♥#ディズニー好きな人と繋がりたい #twitter上にいるDヲタ全員と繋がるのが密かな夢だったりするのでとりあえずこれを見たDヲタはRTもしくはフォローしていただけると全力でフォローしに行きます pic.twitter.com/Rvob9yalFb
— Chi (@c_hi08) July 8, 2021
東京オリンピック開催期間中のディズニーですが、混雑していて歩きづらい!人が多い!と感じることは無いと思います。
これまでであれば、海外からの観光客や、夏休み中の学生さんなどでかなり賑わいを見せて平日でも大変混雑することが予想されていた東京オリンピック開催期間中のディズニーですが、コロナ禍の影響で人数制限を規制しているため、混雑を感じることはなさそうです。
この人数規制があることによって、コロナ禍でも安心してディズニーを楽しめることを感謝しますね(°▽°)
入場制限・人数制限は1日どれくらい?
オリンピック開催期間中の2021年7月23日(金)~8月8日(日)のディズニーの入場制限や人数制限は1日平均約1万人ほどではないかと思います。
7月11日で解除予定だった千葉県の蔓延防止対策は8月22日まで延長になりました。
なので表上は5000人ですが、既に販売済みのチケットを考慮すると1日約1万人ほどになるのでは?と思います。
今後オリエンタルランドから詳しい発表があるとは思いますが、1日この日は何人など詳しく教えてくれるわけではないので、これかいこうと考えてる方はなるべくなら平日のチケットを取ることをおすすめします。
ディズニーチケットが取れない方とお悩みの方は、こちらのディズニーチケットを取るコツを見てみてくださね♪
東京オリンピック中のディズニーパーク内のアトラクションなどの混雑状況は?
あと半日でお休みだーい😊 pic.twitter.com/SFtIs4MUSi
— ちな (@china5124disney) July 9, 2021
パーク内全体が混雑しているように感じなくても、観光客や学生さんが増えることでディズニーランドもディズニーシーも中の様子はかなり変わってきます。
ショーやパレードに関してはアトラクションメインの客層の方々が増えることから、スタートを待つ方々、いわゆる地蔵はかなり少ないとは思いますが、開始とともにゾロゾロの人が集まってきそうな感じはしますね!
ここからはアトラクション、レストラン、ショップなど一つ一つ詳しく解説していきたいと思います!
アトラクションの混雑予想は?
オリンピック開催期間中のアトラクションは今年の蔓延防止対策中のディズニーと比べると比較的混雑しているように感じると思います。
少しでも海外の観光客の方が増えること、夏休みで比較的若い世代のお客さんが増えることによって、アトラクションをメインにされる方が多くなるためです。
夏休みとオリンピック開催期間はかぶっているので、アトラクションに集中する方が増えることは間違いありません。
レストランの混雑状況は?
レストランの混雑状況は比較的空くのでは無いかなと思っています。
学生さんは食べ歩きメインの方も結構多く、レストランで休憩なしで朝から夜まで走り回っても余裕は体力があります!笑
私も数年前まではそうだったのに、、泣
なんて歳をとったなぁと感じてしまう私ですが、お金がないということもあり、ゆったりレストランで食事するというよりかは、食べ歩きワゴンなどでパパッとすましてアトラクションを楽しむ方が増えるのでは?と思っています。
観光客の方はレストランを利用しそうですが、コロナ禍の影響でそこまで海外の観光客の方が訪れないのではないかと思います!
ショップ内の混雑予想は?
東京オリンピック開催期間中のディズニーのショップ内のはかなり混雑しているように感じると思います!
観光客の方だけでなく、頻繁ディズニーに行けない今、その日に買わないと売り切れてしまうグッズもかなり多い、そしてオープンしているショップが限られていることによって、普段よりショップ内が混雑しているように感じると思います。
オープン直後に買うべき2021年最新のディズニーカチューシャ一覧をチェックして、とびきりの1日を楽しんでくださいね♪
東京オリンピック中のディズニーランド&シーの空いてる時期はある?
おはよす
今日は病院、整骨院、ブックオフ、焼肉、温泉
こんなプランでどうでしょうか
あー、やっぱプラネタリウムみたいな…、でもさすがにこれ一人は嫌だな…
まあ今日もなにとぞ! pic.twitter.com/mBZB4JfMm5— ㌣いちの@D垢🌏 (@shoco_disney94) July 9, 2021
東京オリンピック開催期間中で、少しでも空いている時期はあるのでしょうか?
平日の方が比較的空いているかな?ぐらいでこの期間やこの時期が空いているということはなさそうです。
オリンピック開催期間は2021年7月23日(金)~8月8日(日)までですが、競技の開始次第は7月21日からになります。
この間に少しでも空いてる時期はあるのかと考えた時に、関東の小中学校の平均的な夏休み開始が7月21日からでオリンピックの競技開始ともろかぶりしてます。。
なので、この少ないオリンピック開催期間中の中の空いてる時期というのはなさそうです。
ショーやパレード目的でどうしても空いている日がいい!という方はバケーションパッケージを利用する、雨の日に室内のショーをメインにするなどして、工夫が必要になってきます!
オリンピック期間中のディズニーチケットまだ買える?
お金配りは出来ないけど
ディズニーの壁紙写真なら配れます。ディズニー好きに届いて欲しい4枚 pic.twitter.com/jCQrKQwPfD
— Tatsuya (@Tatsuya1207d) July 24, 2021
残念ながら、公式ホームページや公式アプリ、ホテルネット予約サイトを通してもオリンピック期間中のディズニーのチケットはランドもシーも完売しています。
せっかく空いてるなら行きたいけどチケットはどうしたら買えるの?
と疑問に思いますし、夏休みやお盆期間中のディズニーを諦めていたけど、空いてるなら行きたい!という方も多いですよね。
そんな中唯一チケットを取れる方法がチケジャム!
アプリのインストールは無料なので、手軽に使えて、欲しいチケットが簡単に手に入る超便利なアプリです!
チケジャムは本人都合による出品なので、転売価格でチケットを売ることを禁止されています!
急に都合が合わず行けなくなった方が、少しでもお金が入るなら、、という気持ちで出品しているので、なんとディズニーワンデーパスポートが最安3000円ほどで売られている時もあるんです(°▽°)
- 不正取り引きや転売を禁止しているので安心
- チケット購入でポイント10%還元なので、公式で買うよりお得
- 24日間365日チケットの問い合わせ対応で安心のサポート
- 代金一時預かり・チケット入場補償サービスで安全な取引内容
- チケット出品者は出品者は手数料無料
- チケット購入者は取引手数料実質無料
- 取り扱いのないチケットはリクエストできるので出品されたら連絡がくるので、再販を待たなくてもすぐにゲットできる
売る人も買う人もお得なことしかないチケット売買サイトなんです!
実際に私も使用していますが、いつもギリギリの日付のチケットから休日分までチケジャムで購入することができています(*^-^*)
チケジャムでディズニーチケットを買えることを知らない方も多いのでかなり穴場!
やっぱりコロナ禍が怖いからやめた。天気予報が雨に変わってるからやめた。
なんて方が達がディズニーチケットを出品してくれます!
ディズニーチケットを確実に手に入れたい方はチケジャムのこまめなチェックも重要ですよ(°▽°)
しかも購入チケット金額の10%を還元してくれるので、ディズニーチケットも通常より約800円ほど安く手に入るし3000円~5000円での出品もよくあります!
オンラインで何度も接続エラーになりながら奮闘して買うよりも絶対にチケジャムで買った方がお得です!
欲しいチケットはリクエストすることができますが、人気のキャンセル待ちをしたいと思うほどのディズニーのチケットは販売されても即完売になってしまうので、先に無料登録だけ絶対にしておきましょう♪
\登録はなんと無料/
クレカ以外の決済方法もあり!
▼発売分のチケットも残りわずか▼
まとめ
東京オリンピック開催中のディズニー混雑予想はいかがでしたか?
ディズニーランドとディズニーシーのオリンピック中の空いてる時期はあまりなさそうですが、入場規制を引き続き行ってくれているので、安心してディズニーを楽しむことができますね(*^-^*)
オリンピックが終了後もまだまだ元の生活には戻れなさそうなので、注意が必要ですが、みんなで安全にディズニーを楽しみましょう♪