ディズニーチケット購入のコツはこちら
2020年の4月オープン予定だったニューファンタジーランド。
コロナ禍の影響により、2020年の9月にオープンになってしまいましたが、無事にオープンすることができましたね!
次のディズニーリゾートパーク内の大規模な新エリア追加は、東京ディズニーシーの2023年の新しいテーマポート。
『ファンタジースプリングス』という名で一時はオープン日が延期になったものの、今ではラプンツェル、アナと雪の女王、ピーターパンをテーマにした新エリアの工事が続々と進んでいます!
東京ディズニーシーの大規模ポート追加で私が気になったのがこちらです。
- 現在の工事の様子は?
- 建築会社はどこ?
- 建設場所はどこ?
- いつオープン予定?
今回は東京ディズニーシーに2023年に新たにできる新エリアの工事の様子の動画をまとめ、建築会社、建設場所はどこなのか、いつオープンなのかを調査しました。
工事現場の動画は結構衝撃的でしたので、みなさんもぜひ見てみてくださいね♪
目次
ディズニーシー新エリアの工事の動画や画像まとめ!

引用:公式サイト
着々と工事が進んでいるとの情報が入ったのでYouTubeやTwitterなど、ディズニー好きの方々がアップしてくれた動画をまとめました!
ピーターパンのネバーランドの新テーマポートの動画&画像!
ピーターパン躯体工事始まってる!!夕方で暗かったからまた明日確認する! pic.twitter.com/Oo1UzUdWYL
— まっつー (@Sea_Mattsu) February 7, 2020
ランドには城が2つあり、シーには火山が2つ3つあるのか
どうなってるんだ日本のパークw地形変形しすぎw
(いいぞもっとやれ) https://t.co/Szl21jLU4Q— μbelt “ミューベルト” (@Mbelt_Nautilus) January 18, 2021
ピーターパンのネバーランドの火山が一番最初に着々と出来ているのが分かりますよね♪
アトラクションの工事もこれからどんどん進んでいくのでこれからの工事の進捗も楽しみですね!
塔の上のラプンツェルの新テーマポートの動画&画像!
8/26 ラプンツェルの工事状況#FantasySpringsConstruction pic.twitter.com/DR0RrZpr8E
— ゆー@D23ejラス日最高でした! (@disney_04150420) August 29, 2020
ラプンツェル躯体工事とトラス pic.twitter.com/RQE9ShslAx
— まっつー (@Sea_Mattsu) May 29, 2020
ラプンツェルの映画で一際存在感を放った塔や、ちょっと怖いけどインパクト大のあひるのレストランができるのが楽しみですね♪
アナと雪の女王のアレンデールの新テーマポートの動画&画像!
シーの拡張工事めっちゃ進んでた。
ピーターパン、ラプンツェル、アナ雪エリア楽しみだー! pic.twitter.com/OWitwPMfyr— sawako (@apapab) July 7, 2020
ファンタジースプリングス工事風景
1.2枚目ピーターパンライド
3.4枚目アナ雪ライド #TDR_now pic.twitter.com/gRGeybxNwE— MICKEY MANIA (@mickeymania1988) November 23, 2020
ディズニーランド、トゥーンタウン奥のトンガリは、工事中の新アトラクション、アナ雪のお城のてっぺんだろうか?#ディズニーランド#アナ雪#アナと雪の女王 #新アトラクション pic.twitter.com/Phd9TQ6O2s
— iizuka (@meshi0218) September 30, 2018
アナと雪の女王のアレンデール城らしきものができていますね(*^-^*)
これはかなりの完成度のテーマポートができること間違いなしです。
これからはテーマポート内にできる新ホテルなどの工事状況も明らかになってきそうですね!
また工事の様子が進み次第、どんどん記事を更新していきたいと思っているので、またぜひ見に来てくださいー!
ディズニーシー新エリアの工事の動画!建築会社や建設場所はどこでいつオープンなのか調査!
東京ディズニーシーの大規模な新エリアはまだまだ気になる事がたくさんありますよね。
ここからは気になるポイントを一つ一つ詳しくご紹介していきたいと思います!
建築会社はどこ?
東京ディズニーリゾートのアトラクションやレストランは全て私達の馴染み深い会社さん達が提供してくれていますよね!
今回のディズニーシー新テーマポートの建築会社は一体どちらの会社さんが担当されているのでしょうか?
こちら、ディズニーシーの新テーマポートの詳しい建設会社さんはおそらく公表されていませんが、ランドもシーも清水建設、三井建設、竹中工務店など、大手の企業さんが協力してくださいました。
今回の東京ディズニーシーに新しく誕生する『ファンタジースプリングス』も建築も清水建設、三井建設、竹中工務店など、大手の企業さんが携わってくれていると予想しています!
建築場所はどこ?マップでご紹介!
こちらは2023年の大規模開発の発表と同時にマップが公開されたのでそちらを参考にしてくださいね!
【ワクワク】「東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト」基本計画発表!https://t.co/lOZUB2RY59
『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の世界を、4つのアトラクションなどで再現する。 pic.twitter.com/7JVxQNVDCc
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 14, 2018
現在のジャスミンフライングカーペットと、レイジングスピリッツの間から新テーマポートへと続く道ができるんですね。
現在、アラビアンコーストに行くと早くも『ファンタジースプリングス』の姿が見えてきたとの情報も入っています!
久しぶりにアラビに来たらファンタジースプリングスの構造物が見えるようになっててめちゃくちゃ興奮します pic.twitter.com/kTZhYdP5ze
— こりーん(低浮上) (@OneYaoyaFamily) December 16, 2020
ディズニーシーが今よりも広く、縦長くなるのでこれは回り方に新たなる戦術が必要そうです。笑
ここで一つ疑問なのが、ジャスミンフライングカーペットと、レイジングスピリッツの間ってそんなに広くないんですよね。
新テーマポート『ファンタジースプリングス』のオープン日はいつ?
発表されたころには2022年にオープン予定とのことでしたが、今では1年延期されて2023年になりましたよね!
トイストーリーマニアやソアリンファンタスティックフライトは夏にオープン。
東京ディズニーランドの美女と野獣の新エリアは元々4月オープンでした。
閑散期と言われる1月〜2月、ハロウィンやクリスマスなどのイベントシーズン続きの10月〜12月にオープンすることはないと思うので、おそらくディズニーシーの新エリアオープンは2023年の4月〜7月頃かな?と予想しています!
こちらは詳しい発表があり次第、随時更新しますね!
新テーマポート外のトイストーリーホテルの状況は?
トイストーリーホテル
横から見るとポコポコしてたカラフルでかわいい
下層部分はどんなんになるんだろ#TDR_now pic.twitter.com/kfmIzjLOrN
— るる五郎🐾 (@Orchider4) December 5, 2020
次の最大の建築作業は2022年のトイストーリーがイメージデザインのホテル!
トイストーリーホテルの外観や、予約開始日など詳しくはこちらをご覧くださいね♪
こちらは2年後にオープンが迫っているのでかなり工事が進んでいる様子です。
まだまだ大規模な工事が詰まっているディズニーリゾート。
これからの変化も楽しみですね(°▽°)
まとめ
2023年オープン予定のディズニーシー新エリア、今から楽しみですね♪
ピーターパン、ラプンツェル、アナと雪の女王は全て年齢問わず大人気の作品なのでオープン直後はかなり混雑しそうですね(>_<)
個人的にはラプンツェルがディズニーキャラクターの中でも1番大好きなので、何がなんでもラプンツェルのエリアは即制覇したいです!笑
みなさんもバケパの購入やホテルの事前予約などで少しでも新テーマポートを充実できる方法を探してみてくださいね(°▽°)
また工事の様子が進み次第、どんどん記事を更新していきたいと思っているので、またぜひ見に来てくださいー!
ディズニーシー新エリアの工事の動画は毎日のようにYouTubeなどでも更新されているのでぜひそちらもみてくださいね!
建築会社や建設場所はどこでいつオープンなのかも早く情報が解禁されないかなーと思っておりますので、オープン日などの詳細も発表され次第すぐ更新させていただきますね!