ディズニーチケット購入のコツはこちら
実写版ディズニー映画の中でも特に人気なのが、実写アラジン。
ウィル・スミスがジーニー役を務め、圧倒的な映像美とCG、歌のすばらしさで話題になりました!
【5月21日に】実写版『アラジン』金曜ロードショーにてテレビ初放送!https://t.co/x2TdOzprqW
ジーニー(ウィル・スミス)役の山寺宏一は「まだ一度も観てない方はもちろん、字幕版しか観てない方も、大好きで何度も観ている方も、同じ時間に観て一緒に楽しみましょう!」と呼びかけた。 pic.twitter.com/cxCu6a1jjR
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 8, 2021
吹き替えはアニメのジーニーと同じ山寺宏一さんや、大人気俳優の中村倫也さん、木下晴香さん、北村一輝さんが勤め豪華キャストでの映画が完成しました。
ですが、SNSやネット上ではアラジン実写吹き替えはひどい!歌が下手!とも言われています。
今回は中村倫也の歌動画や山寺宏一さん、木下晴香さん、北村一輝さんの吹き替え評価や感想を調査しました!
などなど、実写版アラジンの吹き替えで気になることをまとめてみました(*^-^*)
目次
アラジン実写吹き替えはひどいし歌は下手?
アラジン1回しか見なかったから、今月やっと実写版テレビでやるけど待ちきれんくて今見てる🤩❤️Disneyほんとに好きすぎる❤️❤️ウィルスミスのジーニーも好き🕌✨✨ pic.twitter.com/MpC2c3VM9Q
— 🧚♂️名無しちゃん🤍 (@toukainoonna23) April 30, 2021
アラジン実写吹き替えはひどいし歌は下手と言われる理由は一体なぜなのでしょうか?
中村倫也さん、山寺宏一さん、木下晴香さん、北村一輝さんの人物別にみてみましょう♪
アラジン実写中村倫也の吹き替えはひどいし歌下手?
中村倫也さんは歌が下手!とTwitterではかなり騒がれています。
美女と野獣も、アラジンも実写化自体は素晴らしいのに
吹き替えが残念なんだよな
本当にアラジンは勘弁してくれって思った
MX4Dで見て楽しかったけど
ジーニーに山寺宏一を持ってきていて、なんでアラジンに中村倫也を持ってきた…
下手過ぎてもう…— みりゅう@5.5章とサンタカルナありがとう (@miryu_p2) April 24, 2020
映画『アラジン実写』を初めて観たのだが。アラジンの声優?俳優?の歌が下手すぎて観ていて恥ずかしくなり英語音声に切り替え
— えめこ (@es_uma_es) September 29, 2020
実写版アラジン(吹替)、なぜかホールニューワールドだけ歌下手にならない?他のところ上手なのに そこがすげえ気に食わなかった
— 美しい月 (@__belloluna__) April 24, 2020
えっ実写版のアラジンってアラジンの声誰なん…ミュージカル俳優とかでないの、ら
あんまり上手でなくてびっくりした🤭
ディズニーで歌下手ってあんまりない気がするから気になった🤔— たゆ (@tayu_tau_0506) April 24, 2020
中村倫也さんの場合、吹き替えひどいというよりかは、歌が下手!と言われる方が多いようですね。
これまでのディズニー実写映画は歌がとてもうまい方が日本語吹き替え版を務めたり、今回の実写版アラジンでも山寺宏一さんが圧倒的な歌唱力と吹き替えの才能をお持ちなので、中村倫也さんの歌や吹き替えの質が少し落ちて感じてしまうのかもしれません。
ですが、実際の吹き替えの声はアニメ版のアラジンと同じ雰囲気で好き!などと結構高評価です(*^-^*)
久しぶりにアラジン(実写)見たけど、やっぱり中村倫也の声いいなー。でも一番の推しは山ちゃんが話すジーニーだから。ジーニーだからね!!!!結局のところ、この話は「嘘をついてはだーめよ」「友情!!」に尽きると思うのです。。。 #アラジン
— 安藤カイ (@0655Good) May 1, 2021
中村倫也の歌って、実写版アラジンのイメージよりはアニメ版アラジンのイメージに近いよね(・∀・)ってずっと思ってる。
— あずさ (@azudonachan2016) April 30, 2021
珈琲いかがですか、録画だけしてまだ見てないんだよね😂実写アラジンの吹替から中村倫也の声良い〜ってなって、顔も好きで、最近地味にハマっていってる…笑
— 灸 (@yaito38) April 28, 2021
声自体はとてもいい声なので、吹き替えや歌は下手と言われていても、声自体はとてもいい!声素敵!と評判になっています♪
私の個人的な意見としては、実写版のアラジンの俳優さんの雰囲気やアラジンの実写版ならではのキャラクターの性格、少し天然っぽいというか(水の温度図るところとか)その雰囲気に中村倫也さんはマッチしているように感じました(*^-^*)
映画内の歌声も上手過ぎて初めて聞いたときは鳥肌が経つほど、中村倫也さんって歌も吹き替えも上手!と思いました♪
アラジン実写木下晴香の吹き替えはひどいし歌下手?
木下晴香さんは逆に吹き替えひどい、歌下手などの情報は一切なく、歌うますぎる!と話題になっています(*^-^*)
お姉ちゃんの部屋から
実写版アラジンの曲の
スピーチレスが聞こえてくる🤔🤔🤔
私は日本語版の木下晴香さんの歌声が好き☺️❤️ pic.twitter.com/uAx28uoMka— かなぴー🦖🌼 (@kana_kyouryu) February 21, 2021
実は私も木下晴香ちゃんにハマったきっかけがアラジンの実写化吹き替え版なんですよ!!😊歌の上手さに衝撃を受けてそっからYouTubeとかで調べまくってさらにハマっちゃいました…!自分も舞台とか行けてませんが全然ファン名乗って大丈夫だと思います☺️☺️
そうなればもう飛び上がって喜びますね!!♡— ぜんざい (@zenzaichan00) February 7, 2021
久しぶりのオーブだったな、主催公演で見せた劇場の本懐、プライド。
木下晴香さんの歌声好き。アラジン実写観てなかったけどSpeechlessとても良かった。 pic.twitter.com/MoYQU1q1ZE— rita (@ch_hrt) December 20, 2020
木下晴香さんの場合は、歌声も好き!と映画内の歌をほめている方が大変多いですね!
アラジン実写山寺宏一の吹き替えはひどいし歌下手?
山寺宏一さんは歌下手、吹き替えひどいなんて言われることはありえませんね!(笑)
これまでのディズニー映画以外でも活躍は世界中で認められていますので、やはり圧倒的な歌のうまさと、吹き替えのジーニーの素晴らしさが話題を呼んでいます♪
nhkでやってる奇跡の星でウィルスミスの吹き替えを山寺さんがしててそれもうただの実写アラジンじゃん…?ってテンションあがった
— め り こ (@AmoreAriel) April 27, 2021
金曜ロード神ってるやん!
来週コナンやろ。んでるろう実写!タイタニック飛ばしてアラジン!山寺さん!ジーニー!メドレー吹く!ジャミルくんネタ復習!
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!— 辰那〖セセセだよ〗 (@Tatuna_sesese) April 16, 2021
シンデレラ=アラジン>美女と野獣
でハマりましたが、どの実写版も大好きです!
強くて前向きな女の子ってかっこよくて憧れる!
ちょっと元気ない時とかに見ると元気になれるので、今でもたまーーにローテーションで観てますw歌も吹き替えもさすが山寺さん!ってなります!
そこも注目ですねー!— えこー@バハ鯖 (@d5_uv) April 10, 2021
実写版のアラジンのジーニーの吹き替えを山寺宏一さんが務めるだけでディズニーファンとして満足ですよね(笑)
アラジン実写北村一輝の吹き替えはひどいし下手?
北村一輝さんは悪役のジャファーなので、歌はありませんが、吹き替えひどいなどの反応はなく、ただただ吹き替え上手!声がかっこいい!と話題になっています♪
アラジンの実写は、ディズニーの実写映画の中でも最高だと思う😄
字幕版も吹替版もどっちも素晴らしい出来映え✨ジャファーの声は吹替版の方が好き。だって北村一輝さんだもの。めちゃくちゃかっこいい!
あと、ナレーターとか、映画の声優とかもされた事がある方だからすごく上手い。— コク (@gyosyoramen) February 25, 2021
Disney話したいんだけどしていい?いいね?(聞いてない)喋るね?あのね、私実写版アラジンの曲が全て最高の仕上がりになっててやばいくらい好きなんだけどね、あの、吹き替えの実写版ジャファー北村一輝氏が最高に🐍でえちえちでこの人顔面や身体だけ出なく声までここまで色っぽくなれるのかと感動しt
— ❁⃘れぇす❁⃘ (@Euclase_7h) January 27, 2021
実写アラジン見てるけど、ジャファーがそこそこ若くてそこそこイケメンなの笑う。声が北村一輝なのが更にアレ。
— ジャンケンマス太(イトテン) (@jyanmasu) September 5, 2020
元々ナレーターなどもやられていたので、やはり声が魅力的でかっこいいと言われています!
色っぽい声がアニメとは違う、大人の男性の実写版ならではのジャファーの俳優さんともマッチしていてかなり好評でした(*^-^*)
アラジン実写のストーリーはひどい?
アラジン実写は日本語の吹き替えだけでなくストーリーの内容もひどい、期待外れなどといった意見もかなり多いようです。
このようなアラジン実写全体の批判も多くあります。
何よりもCGに頼りすぎてストーリーにあまりこだわりが詰まっていないと感じる方が多かったようです。
私の個人的な評価としてはアニメのアラジンと比べても、実写のアラジンの方がいい!と思えるほどかなりのCGクオリティーと圧倒的な吹替の方の歌唱力に圧倒されました(*^-^*)
アラジン実写吹き替えの中村倫也の歌動画の評価や感想を調査!
実写版のアラジンが公開前に何度も中村倫也さんと木下晴香さんがテレビで『ホールニューワールド』を生披露していました。
その際の動画やテレビの中村倫也さんの歌に対するみなさんの感想や評価を紹介したいと思います!
まとめ
SNSやネット上ではアラジン実写吹き替えひどい!歌が下手!声かっこいい!など中村倫也さん、山寺宏一さん、木下晴香さん、北村一輝さんのそれぞれのキャストさんによって評価や感想がだいぶ変わってくるようですね!
吹き替えや歌の評価や感想は人それぞれですが、私個人の感想としては中村倫也さん、山寺宏一さん、木下晴香さん、北村一輝さんみなさんの個性やアニメキャラクターとの特徴がマッチしていましたし、歌声も歌自体もとても上手で素敵だなと思いました(*^-^*)
山寺宏一さん、木下晴香さん、北村一輝さんはみなさんとても上手だとみなさんからも高評価でした♪
アラジン実写吹き替えひどいし歌下手と言われる理由は、中村倫也さんの歌動画の緊張からも原因なのかもしれませんね。
他の中村倫也さんの歌動画は全て歌がとても上手なのでぜひ他の歌を歌っている動画を見てみてくださいね♪