ディズニーパーク情報

ディズニー春キャン2022年は中止?タワーオブテラー(レベル13)の落ちる回数はどうなる?

毎年シーズンごとにイベントや特別なチケットが発売されている東京ディズニーリゾート。

中でも学生さんに毎年大人気なのが、春キャン(春のキャンパスデーパスポート)!

そして毎年春キャン(春のキャンパスデーパスポート)と同時開催される限定のタワテラ(タワーオブテラー)のレベル13(落ちる回数が増える)イベントもかなり大人気です(*^-^*)

毎年秋頃に発表される春キャンですが、コロナ禍の影響か、今年は2022年の春キャンの発表がなし。

さぴ
さぴ

もしかして2022年の春キャンとタワテラは中止(*_*)!?

今回は2022年のディズニーの春キャンはコロナ禍の影響で中止になるのか?

毎年恒例の限定のタワテラ(タワーオブテラー)のレベル13(落ちる回数)はどうなるのか?

詳しくご紹介していきたいと思います。

 

ディズニー春キャン2022年はコロナで中止?

ディズニーの春キャン2021年はコロナで中止?タワテラ(レベル13)の落ちる回数はどうなる?

引用:公式サイト

いまだに正式的な発表のない2022年のディズニーの春キャン!

冒頭でお伝えしたように、毎年秋頃に来年の春キャンの内容や期間を発表するディズニー。

ということで、公式に問い合わせてみました。

結果は2022年1~3月の春キャン(春のキャンパスデーパスポート)は現段階では未

おそらくまたコロナ禍の影響で中止の可能性は大ですね(*_*)

ただ、コロナ感染者はワクチンのおかげもあり、日々の数値が減っているのでもう少し待っていると公式から情報のUPがあがるかもしれません。

まだまだ気が抜けないところで、引き続きうぅーこんなところにまでコロナの影響めー!って感じですよね(笑)

もしかして、春キャンの取り扱いがなしということは、卒業旅行など学生さん向けの旅行会社のプランも販売不可とうことですよね。

ただでさえ来年からパークチケットが値上がりなのに、これはかなり学生さんには辛いですよね。。

卒業旅行の予定を組んでいた方は今ではパークチケットの枚数確保がかなり大変なので今のうちからチケット付き宿泊プランでのご予約がおすすめです!

この記事を読んでくれたあなただけに、半額でディズニーオフィシャルホテルに泊まれちゃうお得な特典をもらえるキャンペーンのご案内をしていきます。

トイストーリーホテル値段は一泊いくらで安い?宿泊時の価格や特典・アーリーエントリーの対象なのか調査!

引用:公式サイト

じゃらん限定でディズニーオフィシャホテルが半額で泊まれちゃうのはご存じでしょうか?!

しかも予約してもらえたポイントがPONTAカードとしてポイントがつくので、ローソン、ホットペッパーなどでポイントをお得に使うことができます

ディズニーチケット付きのプランもあるので、確実にディズニーに行くことができます♪

じゃらんでは、ディズニーホテルの予約も取れるのでディズニーリゾートに行く前日から贅沢なじかんを過ごすことができます(*^-^*)

ディズニーチケットでクレジット使えないのはなぜ?楽天カードはアプリで使えて分割払いはできる?

引用:公式サイト

もちろん、パートナーホテルもディズニーリゾートのチケット付きの格安プランで購入することができます!

ディズニーチケットでクレジット使えないのはなぜ?楽天カードはアプリで使えて分割払いはできる?

引用:公式サイト

自分で調べて公式HPから予約するよりも断然お得ですよね!

ただこのお得なポイントプレゼントキャンペーンはいつまでやってるか分からないため、お早めに試してみてくださいね♪

▼ホテル予約で特典が無料でいっぱい▼


>>今すぐディズニーホテル予約をする<<

 

春キャン(春のキャンパスデーパスポート)って?

春キャン(春のキャンパスデーパスポート)はファミリーマートなどコンビニでも手軽に購入できて普段よりも学生さんは安くチケットが手に入る春限定のディズニーパークチケットです♪

ちょうど卒業シーズンに適用されるので、卒業旅行や最後の思い出作りに行かれる学生さんがほとんどだと思います。

この時期だけでいいから学生に戻りたいーと思うほど人気でとびきりの青春が楽しめる春限定のディズニーパークチケットです!

 

2022年の春キャンの代わりはある?

今のところ、春キャンの代わりになるような学割のキャンペーンはなく。

来年こそ復帰してくれることに期待ですね!

今では年間パスポートなど色々と取り扱いがなくなってきているので早く普通の生活の日々に戻ってくれるといいのですが。。

少しでも安くチケット代を押さえたい方は10時半からや12時からのチケットを購入してくださいね(*^-^*)

 

ディズニー春キャン2022年と同時開催のタワーオブテラー(レベル13)の落ちる回数はどうなる?

ディズニーの春キャン2021年はコロナで中止?タワテラ(レベル13)の落ちる回数はどうなる?

引用:公式サイト

東京ディズニーシーにある絶叫アトラクションのタワーオブテラー

何度も上下に落ちて日ごろから大人気の絶叫型アトラクションですが、こちらのタワーオブテラーは春キャンの期間と一緒にいつもレベル13という落ちる回数が増えるんですよね!

基本的には12階から落下するのですが、この期間だけ1階上に上がり13階建てのホテルから落下するというイベントに変更になります。

落ちる回数はなんと7回!!

若い世代に大人気で毎年春キャンと同時期に開催されるタワテラのレベル13は2022年の開催はなしになるかは、現段階だと未定なのです。。

かなり落下回数が増えるので個人的には、大好きですので来年こそはやってほしいですね(*^^*)

 

まとめ

春キャン(春のキャンパスデーパスポート)も中止かも?は現段階では未定。

同時開催される限定のタワテラ(タワーオブテラー)のレベル13(落ちる回数が増える)イベントも中止かも?

これは学生さんでなくてもかなりショックですよね。

コロナ禍がどんどんと進んでいるのでしょうがないとはいえ、ディズニーの絶叫アトラクションの中でもダントツ怖いタワーオブテラーは個人的に大好きだったので、来年は通常バージョンを思う存分楽しみたいと思います(*_*)

2022年のディズニーの春キャン、タワテラ(レベル13)の落ちる回数が増えるのもコロナで中止ですが、他のイベントや新アトラクションなどを楽しみたいですね♪

最後に重要情報なのでもう一度!

卒業旅行の予定を組んでいた方は今ではパークチケットの枚数確保がかなり大変なので今のうちからチケット付き宿泊プランでのご予約がおすすめします(心の底から)!

この2022年の春キャンの取り扱いが中止が正式に発表されちゃうと、かなり予約がとりづらくなるので、絶対に今とっておいた方がいいです!!

2022年の春キャン(春のキャンパスデーパスポート)もタワテラ(タワーオブテラー)のレベル13も中止ですが、まだまだディズニーパークのチケットの争奪戦は落ち着きそうもありません。。

今から予約しないと本当に手遅れになるので旅行会社をチェックしましょう♪

早く予約すればするほど早割が効くプランもあるので今がおすすめです。

▼ディズニーオフィシャルホテルももちろん予約できる!『じゃらん』