ディズニーパーク情報

ゴールデンウィークのディズニーの服装を気温別で紹介!持ち物やコーディネートをまとめ!

ゴールデンウィークのディズニーの服装を気温別で紹介!持ち物やコーディネートをまとめ!

ゴールデンウィーク中の天気は気温は高くても風が強かったり、雨だと急に寒く感じたり、ディズニーなど一日中外にいる時は服装やコーディネートに迷いますよね!

特に室内は冷房が効き過ぎて薄着だと寒く感じる時も多いと思います。

並んでいる時は人が密集して暑いのに、夕方になるにつれ段々と肌寒くなってくるゴールデンウィークはとかに服装に気を遣って風邪をひかないように対策をしましょう♪

今回はゴールデンウィークの天気や気候に合わせた気温別コーディネートをまとめてみました!

服装も大事ですが、気温差に対応できる持ち物も大事なので、ゴールデンウィーク中にディズニーに行く際は全然持っていってほしい持ち物もご紹介したいと思います(°▽°)

 

ゴールデンウィークのディズニーの服装を気温別で紹介!

まず、ゴールデンウィーク中は日中はかなり気温が上がるので、インナーは半袖を着ておくといいです。

その日の気温によってアウターや半袖の上に着るものを変えるのが1番ですよ♪

ここからは気温別でご紹介していきたいと思います。

 

最高気温が28度前後の場合!

半袖の上にシャツを羽織り、薄手のアウターを羽織っていくことをおすすめします!

カーディガンなどでは夜はかなり寒く感じるので、薄手のアウターまたはもう一枚予備の長袖を持っていくのが安心です(°▽°)

インナーは長袖だと日中かなり暑く感じるので人が多いショップ内や、スタンバイ中は半袖でも過ごせるぐらい暖かいですよ。

 

最高気温が24度前後の場合!

半袖のインナーの上にニットを着て、さらに薄手のアウター、またはヒートテックとニットなど気持ち暖かい格好を意識しましょう。

羽織りがある方が日中は脱げるので荷物にはなりますが、やはり気温が24度前後でも夜はアウターは必須です!

 

マスクも冷汗素材と通常の2つ持っていくと◎!

お昼はひんやりタイプのクールマスクをつけて夜は普通のタイプのマスクをつけるなど、昼と夜でマスクを変えることで日中の汗の気持ち悪さもなくなるのでおすすめですよ。

楽天通販サイトではあす楽という商品が注文した最短翌日に届くので、今から頼んでもまだゴールデンウィーク中のディズニーに間に合います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

COOCO クーコ / 接触冷感マスク MASCOOLER マスクーラー 抗菌 Mサイズ (2枚)/クーコ
価格:1078円(税込、送料別) (2021/4/28時点)

楽天で購入

 

種類やカラーがたくさんあるのでお好みの冷汗素材マスクを購入してみてくださいね♪

 

ゴールデンウィークのディズニーの気温に合わせた服装・コーディネートをまとめ!

お次は気温やシチュエーションに合わせた実際のコーディネートをご紹介していきたいと思います!

 

デートの場合のコーディネート!

デートといえば定番のワンピースですよね!

ディズニーではアトラクションに乗り降りしたり、たくさん歩いたりするのでロングワンピースがおすすめです。

1枚で特別な日が演出できるドレッシーなワンピースの上に1枚薄手の羽織があればお昼と夜の温度差にも対応できますよ(*^-^*)

カジュアルが好きな方でも着れるワンピースもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

友達との場合のコーディネート!

女うけ抜群のファッションはデニムスタイルやトレンドを意識したファッションですよね!

薄手のインナーにカーディガンを羽織って、ブラックのデニムを合わせると女の子らしくも細身のスタイルが叶うので、ディズニーでも動きやすくおすすめですよ♪

トレンドの小さ目バッグを合わせてさらにオシャレにディズニーリゾートを楽しんじゃいましょう!

 

子連れディズニーのコーディネート!

子連れはやっぱり動きやすさ重視!

パンツスタイルはもちろんですが、オシャレにもこだわりたいですよね(*^-^*)

デニムにもYシャツなどトレンドのシアーシャツなどを合わせる一気にオシャレなコーディネートが完成しますよ♪

靴も歩きやすいパンプスなどがいまではたくさん販売しているので、ヒールでの子連れディズニーも楽しむことができます!

 

ゴールデンウィークのディズニーの気温や服装・コーディネートに合わせた持ち物を紹介!

ゴールデンウイーク中は天気や気温がコロコロ変わりやすいので、急な悪天候などにも対応できるディズニーに持っていくべきアイテムをご紹介します!

 

急な雨でも安心!日傘にもなる折り畳み傘!

雨晴兼用の傘が一つあれば、お天気がいい日も悪い日もかなり重宝しますよ(*^-^*)

このディズニーの実写折り畳み傘、めちゃくちゃ人気で販売開始して即完売するぐらい大人気なんです!

可愛すぎて私は即効買いました♪

そして毎回ディズニーには欠かさず持って行っていますが6割ぐらいの方とかぶっていますね(笑)

 

カンカン照りの日は熱中症に注意!涼しいハンディファン!

 首掛けにも対応しているハンディファン!

手も空くし、涼しめるしで持って行かない理由がないアイテムです!(笑)

普段のアウトドアに通勤中でも使えるのが嬉しいポイントですよね。

 

スプレーだから塗りなおす必要なし!スプレータイプの日焼け止め!

化粧の上から日焼け止めを塗りなおすことはできないし、汗でとれてしまう日焼け止めを何度も塗りなおすのはめんどくさいですよね。

スプレータイプならトイレでささっとスプレーするだけなので、時間がなくても簡単に日焼け対策ができますよ(*^-^*)

他にも汗拭きシートやジップロックなどがあると、ゴミ袋に使えたり、ポップコーンを入れたりできるのでパーク内で役に立ちます♪

 

まとめ

ゴールデンウィークのディズニーの服装は気温や天気でコーディネートを考えましょう♪

もちろんディズニーを誰と行くかによってコーディネートや服装を考えるとオシャレもディズニーも両方楽しむことができますよ(*^-^*)

この時期必須のディズニーにマストな持ち物もぜひ参考にしてくださいね。

イクスピアリには新しく、トモズというドラッグストアができたので、持ち物を何か忘れてしまったり必要な時はイクスピアリでお買い物されるのが一番安くすみますよ!

ゴールデンウイーク中のディズニーを天気や気温に左右されない、事前の準備で特別な1日の思い出を作りましょう♪