ディズニーパーク情報

美女と野獣アトラクションの別ルートは何パターン?ライドカップの当たりはずれや停止位置を動画や画像でご紹介!

美女と野獣アトラクションの別ルートは何パターン?ライドカップの当たりはずれや停止位置を動画や画像でご紹介!

東京ディズニーランド内に新しくできた、美女と野獣エリア内のアトラクション『美女と野獣の魔法のものがたり』はオープンから約半年経っても、なお人気ですでに何度もリピーターしている方も大変多いです。

私もアトラクションを体験した時に疑問に思ったことがるのですが、美女と野獣のアトラクションの魔法のものがたりには、スタンバイのところに別ルートに分かれるところがあります。

https://youtu.be/NNkWYLqvGkQ

その別ルートはそれぞれどんな違いがあるのか?

また美女と野獣アトラクションのライドカップの当たりやはずれがあるとのこと!

SNSでも話題になっている、こちらのライドカップの当たりやはずれについてや、ライドカップの停止位置を動画や画像でご紹介したいと思います(*^-^*)

ライドカップの停止位置は同じカップに乗っても毎回違うのでしょうか?

その気になるライドカップの当たりはずれと言われる原因を分かりやすく、動画や画像でご紹介します♪

 

美女と野獣アトラクションの別ルートは何パターン?

美女と野獣アトラクションの魔法のものがたりのスタンバイ中に現れる、突然の別ルート。

こちらは3つに道が分かれるのですが、一体どちらのルートに行くのがいいのでしょうか?

動画を見てもらうとよく分かるのですが、 美女と野獣のアトラクションのスタンバイ中に分かれる場面がこちらです。

実はこの3つのルートはそれぞれ違うパターンのシーンや物語を見ることができるので、毎回違うルートを選ぶことで違う楽しみ方ができますね♪

一番左側のルートへ進むと『ポット夫人とチップの会話するシーン』を見ることができます。

そして一番右側では『ルミエール、コグスワースと野獣のシルエットのシーン』を見ることができます。

真ん中のルートに進むと両方見ることができるのですが、少し遠くなってしまいますし、写真撮影には向いていません。

なので、毎回どちらかの片方のルートを進むのがベストです♪

あまり高い頻度で行けない方は真ん中のルートから両方のシーンを見てみてくださいね(*^-^*)

 

スタンバイだけでなくアトラクションに乗ってからも別ルートは何パターンかある?

スタンバイ中に別ルートが3パターンに分かれていると先ほどご紹介しましたが、そうなると疑問に思いますよね。

さぴ
さぴ

もしかしてアトラクション乗車後も別ルートがある!?

調査したところ、美女と野獣のアトラクションの魔法のものがたりはアトラクションに乗車後は別ルートなどはなく、1パターンのみです!

ですが、最後のシーンが短いバージョンとフルバージョンがあるとの噂もあります。

何度も乗っている方がショートバージョンとロングバージョンの両方を経験されたようで、その時の待ち時間やアトラクションの状況によって最後のシーンが短縮される場合があるようですね。

こちらも運次第ですが、閑散期の平日などに行けば通常のフルバージョンを見ることができると思います(*^-^*)

気づかなかった方は動画と自分がアトラクションに乗った時のシーンを比べてみてご自身はショートバージョンとロングバージョンのどちらだったのか確認してみてくださいね♪

 

美女と野獣アトラクションの別ルートは何パターン?ライドカップの当たりはずれや停止位置を動画や画像でご紹介!

お次はライドカップの動きが何パターンあるのか、あたりやはずれと言われる停止位置などを調査してみました。

当たりのライドカップ、はずれのカップの画像をご紹介するので、次回乗る際は参考にしてみてくださいね♪

美女と野獣のアトラクションはアニメにも登場するおしゃれなティーカップに乗って美女と野獣の世界を旅することができるアトラクションです。

こちらのライドカップには、SNSで当たりやはずれがあると噂になっているのはなぜなのでしょうか?

実はこちらのいくつもあるカップは同じのに乗っても毎回同じ動きや停止位置ではないんです!

実際にSNSでも同じアルファベットのカップに乗っても停止位置や動きが違ったとの情報が出ています。

どのアルファベットにどう乗るのか、わかりやすいSNSの画像はこちらになります!

こちらの毎回違うライドカップの停止位置や動きですが、運がいいと最初に入って最後に出れる素晴らしい体験をできるライドカップもあるんですよ(*^-^*)

運次第にはなってしまいますが、こちらのライドカップに乗れれば、美女と野獣のアトラクションの魔法のものがたりをさらに楽しむことができますね(*^-^*)

 

まとめ

美女と野獣アトラクションのまだ乗れていない方はぜひ、動画や画像でアトラクションに乗車した気分を味わってみてください(*^-^*)

美女と野獣アトラクションの魔法のものがたりはまだまだ大人気なので、パークチケット取ることでさえ難しいこのご時世、何度も乗るのは大変ですよね。。

なので、スタンバイ中の別ルートに分かれるところは何度も行けない方は、3パターンの中から真ん中のルートを選んでみてくださいね♪

何度も乗られている方は最後のシーンのショートバージョンやロングバージョンにも注目しながら、スタンバイ中の別ルートをいつも違うパターンで進んでみてください。

ライドカップのあたりはずれや停止位置などは、運によってしまいますが、こちらも行くたびに違った動きのカップの体験ができます!

どのアルファベットのライドカップに乗るかは気にせずにその時々によって変わる停止位置や動きを思う存分味わってみてください♪

あたりはずれと言われていますがどの動画や画像を見ても、美女と野獣アトラクション自体の楽しさは変わらないのがディズニーのいいところですよね(*^-^*)