ディズニーチケット購入のコツはこちら
映像美やCGだけでなく、歌やメロディーも全世界を虜にした実写版のアラジン。
アニメ版と実写版で歌のメロディや歌詞が違う理由はなぜなのでしょうか?
ディズニー映画ではアニメと実写版では歌詞やメロディが異なることが多く、実写版ではアレンジを加えていますよね!
【5月21日に】実写版『アラジン』金曜ロードショーにてテレビ初放送!https://t.co/x2TdOzprqW
ジーニー(ウィル・スミス)役の山寺宏一は「まだ一度も観てない方はもちろん、字幕版しか観てない方も、大好きで何度も観ている方も、同じ時間に観て一緒に楽しみましょう!」と呼びかけた。 pic.twitter.com/cxCu6a1jjR
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 8, 2021
日本語版と英語版でも歌詞の意味なども異なってくるので、アニメ版のアラジンで見慣れている場合、最初は違和感を覚えるのも不思議ではありません。
など、アラジン実写版の歌や歌詞を徹底調査しました(°▽°)
目次
アラジン実写歌詞違うなぜ?
こちらはアラジンのみならず、全てのディズニー映画がそうなのですが、アニメと全く同じ歌詞で実写化されている映画の方が少ないです。
実写映画監督のこだわりや、歌う方のイメージに沿って歌詞や歌を多少アニメより変更されるのは当たり前のことで、今作のアラジンも、楽曲の制作担当自体は、実写版アラジンのオリジナル曲、ジャスミンのソロの歌以外は、アニメ版のアラジンと同じ制作グループなんです!
ここからは映画内の歌ごとに歌詞や、違いを見ていきましょう。
フレンドライクミーの歌詞が違う理由なぜ?
フレンドライクミーはアニメでもアラジンファンの中でも大人気のまさにジーニーの歌です!
歌とダンスが大好きなジーニーの性格や考え方がこの曲一つでわかる、最高の歌ですよね♪
▼アラジン日本語実写歌詞
準備は万端 パワー満タン こんな友達がどこにいる?
絶対いるはずないどこにもいない
こんな友達絶対まさかいるはずない
引用元:Uta-Net公式サイト
▼アラジン日本語アニメ歌詞
私はあなたの子分そう!最高のお友達オイェー
ご機嫌なお友達ホラ見て見てユアベストフレンド
引用元:Uta-Net公式サイト
歌詞もアニメより今使われる言葉に合わせてアレンジされていたり、ウィルスミスファンのためにもサービスでラップを追加されたりと、監督やウィルスミスのこだわりがよくわかります。
アリ王子のお通りの歌詞が違う理由なぜ?
▼アラジン日本語実写歌詞
偉いお方 アリアバブワ みんなあなたが大好き
大騒ぎせず品よく構えて最高級のおもてなしを
引用元:Uta-Net公式サイト
▼アラジン日本語アニメ歌詞
プリンスアリはるばるアバブワから 崇めたてひざまずけ落ち着いて
失礼なきように身なり整えて 御姿一目拝みに来い
引用元:Uta-Net公式サイト
こちらは監督がウィルスミスのイメージや、実写版だともっとリアルなパレードっぽくしたくて、おちゃらけたジーニーの要素を追加したかったのではと思います。
アニメ版より一層ジーニーが目立っているこちらのアリ王子のお通りは、視聴者のワクワクをそそるかなりの見ものでしたよね(°▽°)
ホールニューワールドの歌詞が違う理由なぜ?
▼アラジン日本語実写歌詞
アホールニューワールド 新しい世界
抑えきれないときめき あなた教えてくれた引用元:Uta-Net公式サイト
▼アラジン日本語アニメ歌詞
大空雲は美しく 誰も僕ら引き止め縛りはしない
大空目が眩むけれど ときめく胸初めてあなたみせてくれたの
引用元:Uta-Net公式サイト
こちらも現代の言葉に多少アレンジが加えられてはいましたが、今回の実写版アラジンの中では1番歌詞が違うところが少なかったように思えます。
リズムやメロディー自体のアレンジがそこまでないからそう感じたのかもしれませんが、ジャスミンはロマンチストさよりも、強さや好奇心を実写版ではアニメ版より強い歌詞に感じ取れますよね♪
ホールニューワールドも実写版で歌われた方のイメージに合わせた歌詞になっていて、アニメのように無理やり詰めてるなーと違和感を感じるところはありませんでした!
アラジン実写の日本版と英語版の歌詞違う理由なぜ?
『アラジン』2019 実写化作品 ガイ・リッチー監督 ウィル・スミス、ナオミ・スコット、メナ・マスード他 Disney+で鑑賞。でも5月21日金曜ロードショーで放送です。吹き替えは中村倫也、木下晴香、北村一輝です。ジーニーはアニメ同様、山寺宏一ですね!吹き替えも楽しみです🙌 pic.twitter.com/40L2wBdNVW
— chiyomi★映画&ドラマ垢 (@chiyomik1) May 3, 2021
アニメ版でももちろんそうですが、英語をそのまま和訳したら、日本語吹き替え版で不自然に感じるのは当たり前のことです。
役者さんの口の動きにも合わせないといけないのでかなり大変ですよね。
ですが、アニメの歌と実写版の歌ではそもそも英語自体の歌の歌詞が変わっています。
なので日本語吹き替え版の歌詞の和訳が違うのではなく、最初から英語の歌詞自体、アニメと実写版のアラジンでは異なっているんですね。
代表曲のアラジンの歌、ホールニューワールは実写版英語の歌詞とアニメの歌詞を比較するとサビの部分は同じです!
だからアラジン実写の日本語吹き替えの中でもそこまでアニメとの差を感じなかったんですね。
他の歌やホールニューワールドのサビ以外の部分も英語の歌詞自体、今の言葉で伝わるように、もっと躍動的な表現が使われるように変更になっているからこそ、日本語吹き替え版の歌詞もアニメと違いが出ることがわかりますね♪
アラジンの歌のメロディーが違う理由なぜ?
歌詞だけでなく、メロディー自体も実写版とアニメ版では異なりますよね!
これも監督や出演者のこだわりやイメージに合わせて変更しているんですよ♪
実写アラジンならではの歌の合いの手や、特徴があるからこそ、アニメとは一味違う感動があるんですね。
アラジン実写・アニメの日本語吹き替えと英語字幕が見れる配信サイトはある?
ディズニー映画の実写版とアニメ版、英語版と日本語版の歌詞が違う理由がなぜなのか、理解してからそれぞれを見比べると更に楽しめますよ(°▽°)
大手VODサイトのU-NEXTで『アラジン』の実写版もアニメ版も見ることが可能です♪
U-NEXTではディズニーアニメーション作品のほかに、実写映画や海外ドラマなど数多くの取り扱いが揃っているので、『アラジン』以外もたくさんのディズニー作品を見ることができます!
ディズニー専門のVODディズニープラスで見れない作品が他にもU-NEXTで見れる作品がたくさんあるんです!

引用:U-NEXT
本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
しかもU-NEXTは31日間無料で動画や映画が見れるんです!

こんなにたくさんのディズニー作品が見れて無料なの!?
私も実際に登録して31日間お試ししましたが、本当に0円!
もちろんディズニー作品も無料でもらえるポイントで見ることができます!


まとめ
アラジンは日本語のアニメ版と実写版では日本語版の方が歌詞や語呂あってるという方が結構多いです!
実写版は見るターゲットに合わせて大人の言葉で歌詞が変更されている部分が多いですよね。
アラジン実写の歌詞が違う理由や、ディズニー映画の実写とアニメで歌詞が違うのは、その映画をよりよくするために、役者の口元と合わせているので語呂はやはり、実写版の方が悪くなってしまうのかもしれません。
英語版と日本語版の歌詞の違う理由がなぜなのかも監督さんや役者さんのイメージがあるからなんですね♪
アラジン実写の歌詞違う理由なぜなのか?
ディズニー映画の実写版とアニメ版、英語版と日本語版の歌詞が違う理由がなぜなのか、理解してからそれぞれを見比べると更に楽しめますよ(°▽°)